うぢこぶろぐ

長い文章書きたくなった時に書きます

ガチャに金を入れるのをとりあえず辞めた話

先々月くらいまで、グラブルはたまに天井まで
FGOは欲しいキャラ発表されたら引けるまで
あとは他のゲームにも少しずつ・・・

って感じで課金してたけど、8月末くらいから、ソシャゲに課金するのを減らして、やっと、最近そこまでお金を入れなくなった。

長かったガチャ課金生活からとりあえずはおさらばできた感じ。


なんか特に書くこともないので、長かったガチャ課金生活のことでも書く。

初めてガチャ課金したのは、モバマスだった気がする。
当時、僕がやっていたゲームは、モンスターハンター2ndとか、ポケモンバトレボとか。

それに飽きてくると、MHFとかのオンラインゲームにも手を出したり、他にもゲーセンの音ゲーに手を出したりという限られた環境でしかできないゲームばっかりやっていた。

そんな中、携帯電話さえ持っていればできる、モバマスとか、パズドラとかのソーシャルゲームが出てきて、当時電車移動が多かった僕は、そっちのゲームを中心にやるようになっていった。

その中でも手を出さなければ今もガチャ課金なんてしなかったんだろうなって思うゲームが、モバマス

最初は、始めたらいおりんが貰えるし、最初に仲間になるRキャラのみくにゃんは可愛いし、定期的にガチャチケットが貰えて、運が良ければSRが手に入る。
他にも、トレード機能のおかげで、自分が引いたいらないものをスタドリに替えて、そのスタドリでほしいアイドルが買える。っていう点がすごく楽しくてやっていたものの、やっていく内に、Twitterでの当たり引いた自慢がすごく羨ましく思えてきて、とりあえず3000円だけ入れてみるか。みたいに思ったのが終わりの始まり。

最初は3000円。出なかったしとりあえずもう3000円。
面倒だから一気に10000円入れて、そこで良いの出たら次のガチャに~なんて思っていて、初めて3万以上使ったのは、制服はるるんのコンプガチャだったのも覚えてる。

で、とりあえず3万くらい入れて制服はるるんを引いた頃には、他に出たものをスタドリに変えればもう一枚はるるんが手に入る状況で、そのトレードをしながら当時自分が好きだったSRキャラを並べて楽しいなんて思いながら、モバマスを続けていた。
ただ、そんな状況もなかなか続かないのである。

続かなかった要素の1つとしては、やっぱり学生がそれだけのお金を一気に出すのはかなり厳しかったこと。
当時、アルバイトすらしてなかった僕は、仕送りだけで生活しなければならなかったので、近くの薬局で買った水と、スーパーで安売りしている野菜と、実家から送られる米だけで数か月生活していた。
おかげで嫌いだったキノコとかナスが食べられるようになったのと、だらけた大学生活で100kg近くあった体重が60kg台まで落ちたのはいいことだと思う。

次の要素としては、恒常ガチャの需要がほぼなくなったこと。
今までは、恒常ガチャの中でもそこそこ強いRキャラ(Cuの杏とか)は、それなりのスタドリと交換できたものの、限定ガチャが増え、その度に回す人がいる。限定ガチャからは恒常ガチャのキャラも排出される。
一回それなりに引いてみてわかったんだけど、トレードに出したいものが多くなってくると、とりあえずスタドリに交換したいから、他の人よりも安く出してさっさと買ってもらおう。っていう気持ちが出てくるんだよね。
そんなこんなもあって、恒常ガチャのキャラがガクッと値崩れしてきて、極端な話になると、スタドリ20で売れていたものが、スタドリ1でも売れなくなって…みたいな感じ。

そんなこんなもあって、だんだんやらなくなっていって、最後はみりあちゃんのイベントで2桁順位取って、自分の持ってるキャラあげて終わりにした。


それでもまだまだガチャに課金する癖は抜けなくて、次にガチャ課金したのはパズドラだったのも覚えてる。
パズドラに関しては、モバマスに比べて、なんて安いんだろうとか思いながらちょっとずつ入れて、スキルを打つだけで色々なダンジョンが周回できる、赤おでんが発表された時は、流石に数万入れたけど、それ以外は月に5桁行けばいい方くらいの課金額だったと思う。
でも長くやってれば長くやるほど、トータルでそのゲームに入れた金額は膨らむもので、好奇心で一回数えてみたら、7桁いっていたので、それ以上数えるのはやめた。


その後は、ドリナイとか、ガルフレとかそういったゲームを短い期間で月に5桁いかないくらいの課金をしながら楽しんで、そんな時に面白いからやろうよと誘われ、始めたゲームがグラブルだった。
始めてすぐに3000円入れたら、SSRが1枚貰える!みたいなガチャやってて、とりあえずなんも考えなしに3000円入れたらマキュラが出たのは覚えてる。

グラブルは何から手を付けていけばいいかわからなくなったものの、既にTwitterグラブルオタクが何人かいたので、とりあえずガチャ引く⇒SSRが出る⇒SS撮ってTwitterにあげる⇒オタクから羨ましそうな反応があれば当たり!みたいなことをやって、どっかでバハムート引いて本格的にグラブルを始めた。

この時には既に持ってたみたい。

そのまましばらくは、すごくゆっくりなペースで武器集めて、キャラ集めて、セレマグ確定流しできるようになったよ楽しい~~みたいなことやってた。

画像遡ってたら年末でルシ引いてた。

バハもルシも引けて、シュヴァ剣なんかも掘り始めて楽しくやってたんだけど、ムーンとかの課金による利点みたいなのがどんどん出てき始めた辺りから、とりあえずムーンなくなったしガチャ引くかみたいな感覚でゲームを進めるようになって…

その後、ケル銃を掘ったりとか、古戦場で40箱開けたりなんかしてる内に、だんだん周回するのが面倒臭いなって思って、今年の夏頃からだんだん触らなくなってきました。

でもベアトリクスはほんとうにかわいい



そこで始めたのがFGO
ストーリーが面白いって言われて始めたのが今年の1月。

なんだかんだ本腰入れてやり始めたのが、頼光ママが出た辺り。
そこから6章までやって、復刻水着イベントをやって、水着セイバーほしくてガチャ回して…
8月のホームズも引いて、オルタニキとかも欲しくて回して…

なんてやってる間にこれじゃガチャ回すペースがグラブルと変わらん!!
ってことで、8月末にFGOの中でも自分が大好きな頼光ママとエレナママの水着をスルーしてそのまま起動しなくなった。
6章とか、ストーリーは確かに面白かったんだけど、面白いだけに、突然戦闘が始まってストーリーが遮られるのが嫌だった。


で、結局のところは、ただ課金が嫌になったからといってスッパリやめるのは難しかったんで、色々考えて、暇なときにガチャが引きたくなるゲーム以外のことをしようって思った。

そんなタイミングで、ドラクエが発売してたのも運がよかったのかなって感じだし、電車内とかでは、グラブルとかFGOをやっていた時間に、DTCGをするようになった。

なかでも、某オーバーライドとかがあるゲームは、システムがすごく面白いので、是非色々な人に勧めたいのだけれど、課金の点でなかなか勧めにくいかなとも思ってる。

自社コラボの所謂拡張パックみたいな扱いのものを課金者限定で出すっていうのは、まぁこういう戦略で売ってくのか~~~~とも思ったけど、流石にアケで普通に出てた最高レアリティのカードを課金者限定でっていうのはなぁ…とも思う。

チャゲーに金入れなくなっても、絶対無課金貫き通します!ってわけでもないので、面白いゲームには少しの金を入れてそれなりに楽しみたい気分ではある。
けど、毎月毎月、課金者限定カード出しますから買ってね!ってやられてると、今までやってたガチャゲーと何も変わらなくなっちゃうんだよね。

それと、他の人も同じだけ課金者限定カードを買ってくれればいいけど、そうじゃなくなってくると対戦してもあまり面白くなくなってくるのかなとも少し不安。

例えば、棒と板だけ渡されて火を起こすゲームをしてください!ってのに
毎月xxxx円課金してくれた人にはチャッカマンも渡します!みたいなもんなんですよ。
そうなってくると、金入れてくれる人はいるだろうけど、それ以外の人はまずそのゲーム辞めちゃうじゃないですか。
今の世の中、スマホ持ってりゃ簡単に遊べるゲームはいっぱいあるし。
そういうのあったら怖いなって思ってます。好きなゲームなだけに。


話が逸れたけど、僕はドラクエとかのおかげでガチャ課金ゲームをやめました。
おかげで今までお昼ご飯は300円くらいで済ませてたけど、500円のものを食べるようになりました。

それと、モバマスとかFGOとかグラブルとかのガチャ課金の嫌な思い出みたいなのいっぱい書いたけど、別にそのゲームが嫌いになったとかそういうわけじゃないです。
たまにログインしてガチャ課金しない程度にまだ遊んだりしてます。

モバマスは、前川みくにゃんと池袋晶葉ちゃん。
グラブルは、ベアトリクスFGOは頼光ママとエレナママがすきです。

おわり。